月~金曜日の毎日更新!
マリナのデジカメ日記
d040730
7/30 ゆっち&タケ
今日も学校のパソコンでせっせとチラシ作り。なかなかうまくいかないんですよね~。フォトショップは色んな機能がありすぎてどれを使ったらいいのか全然分からないですっ。夏休み中は5時でパソコンルームが閉まってしまうのでその後はアトリエに戻ってお手伝い。そしたら出演者の二人が来たのでついつい楽しくおしゃべりを♪部活の人じゃないんですが、以前一度共演した二人ですっごいおもしろいんですよ~。掲載許可いただいたので載っけてみました。ゆっち&タケしゃんサンクス♪

d040729
7/29 ピングポング
今日は医大に行ってしまった小学校からの友達と久しぶりに会って来ました~。新宿でご飯を食べた後、もう一人の友達と合流してカフェで長い事話し、夕方から卓球をやりに行きました~!私の学部は体育が必修じゃなく履修していないので、凄く久しぶりの運動でしたよ。や、すーごい楽しかったです!高校の時は夏だろうが冬だろうが毎日昼休みはバスケをやり狂っていましたからね~。やっぱりスポーツは気持ちいいですねっ☆あ、卓球といえば、映画の「ピンポン」、お勧めです。大好きなんですよ私!スマイルがかっこよくてかっこよくて…☆ペコも可愛い☆是非一度見てみて下さい~。

d040728
7/28 DEATH NOTE
う~ん…一日何をしていたんだろう…?そういう日ってありますよね。漫画とか読んでました。最近のワタクシのお気に入りの漫画はジャ●プで連載中の「DEATH NOTE」!!怖い話だけどこういうサスペンスっぽいの大好きですっ。リュークは無理だけどドラマ化とかしたらおもしろそうですね~。L素敵…☆☆あ、vol.2の中にコゼットのステッカーが入ってた♪可愛い♪

d040727
7/27 モリッチ
今日は久しぶりに乃木坂のスタジオでモリッチの収録がありました~。ここ最近スタジオ以外の収録が多かったので楽しかったですよー。本日のゲスト様はコゼットの肖像のプロダクションデザインをなさっているイラストレーターのokamaさんでした。お名前の由来や(笑)色んな楽しい裏話などが聞けて楽しい収録でした!しっかし…やはり本物のイラストレーターさんは凄いです!コゼットの肖像の背景などの原画を見せていただいたのですが本当に本当に美しくて素晴らしくて!感動しましたよ~☆☆HPもおありなので是非!一度足を運んでみて下さいませ!あ、vol.2のDVDをいただきました~☆嬉しいっ☆

d040726
7/26 黄色いゾウ
今日も学校まで劇のお手伝いへー。半分はパソコン相手にチラシ作りに励んでいたのですが。劇に全く関係ないのに演出が黄色いゾウをチラシに入れたいなんて言うから…!ゾウはイラストっぽいのがいいとか言うので仕方なくゾウは手描きですよー。インターネットでゾウを探し回って。

d040725
7/25 キノコ=木の粉
今日は学校へ劇の公演のお手伝いに~。久しぶりに大道具を作りました。平台を作ったんですが、木くずなどが出るタメ、アトリエの外での作業だったので、ほんっとうに暑くて死にそうでした…。立った時に立ちくらみが起きたましたものっ。平台を作るのが作業の中で一番嫌いです。とゆうか、木を扱う作業が凄く苦手。イマイチ思い通りにならない感が…。平台を5個も作らなきゃならないのかあ~…。ショボン。今日はそんなわけでキノコだらけ。汗まみれ。久しぶりの労働でした~。よく働いたっ!

d040724
7/24 彼岸花
今日は一日休息~。昨日履きなれない下駄を履いたせいで足がひどーい事に…。痛い痛い。皮が擦りむけてマス。擦れて痛いので治るまでサンダルははけないなあ~。そして本日はお家でお手伝いの劇のチラシ案を作成。使えそうな彼岸花の画像を探して来るのがなかなか難しかったですねっ。演出さんのイメージ的には横尾忠則さんらしいですが…。あの版画っぽい感じがなかなか難しい~…。そういえば友達が帽子をくれました☆被せられて、「なに、くれるの?」って聞いたら「いいよお~」って言ったので貰ってきちゃいました☆

d040723
7/23 兄弟愛
本日は友達と行く京都・USJ旅行の申込ついでに映画♪ブラザーフッドを見ました~。前から友達と見たい見たいって言ってはいたんですけど試験のタメ見に行けず、ようやく~。とにかく弟役のウォンビンさんがかっっわいいんですよ~☆★☆ドンゴンさんはやっぱりいかにも俳優さんっ!って感じでかっこ良かったんですけど、私的にヒットはウォンビンさんでした~。可愛い可愛いっ。終わる前に見られて良かった…!ボロ泣きしました。ちょうどこの間の試験で朝鮮戦争やったばかりだったので凄くよく解ったし。兄弟愛最高ですよ~!夜はふらんす亭にお肉を食べにっ。

d040722
7/22 ふわふわ~☆
今日は横浜で行われた国際花火大会に行ってまいりました~!!絶対混む!と思ってたので、2時前くらいには着き、遅い昼ご飯を食べたりアイス食べたり大道芸見たりして時間を潰しつつ、見えそうな場所を探して始まる2時間くらい前から場所取りをしてました。もう、ほんっとうに素敵でした!花火ずっと見てると不思議な気持ちになってきます。ふわふわした感じ。暑かったけど夏の横浜を堪能したし、浴衣も着られたし、花火は最高だったしで、凄く幸せな一日でした~♪♪去年花火見られなくてリベンジだったのですが大・満・足!やっぱり夏は楽しいですね~。画像はささやかながら花火。画像は小さいけど実際はもっと近かったですよ。

d040721
7/21 夏休み初日
ふわあ~。気が楽ですねー。今日は昼間はお家でダラダラしつつ、夕方から友達が入っている大学の演劇部のお手伝いに行きました~。うーん、ホントは出たかったんですがね。先の予定はまだ検討がつかないので…。断念。今回は広報・衣裳を担当しますっ!今月中には広報のチラシを完成させねば…!夜は友達二人と夕飯を食べに。この間もその一人と食べに行った池袋のお店なんですが、今日は本当にサービス満載で!頼んでもいないのに次から次へと飲み物や食べ物が出て来て!最後にデザートが来た時にはもうお腹一杯でしたよ~。店員さん達ともすっごい仲良くなれて楽しかったですっ!これは常連にならねば…!

d040720
7/20 VIVA・夏休み
終わった…!終わりました…!きゃあー!夏休みだああーーー!辛かった。辛かったです…。特に今日はっ!!英語があって、英語はうちの学科必修で今年中に取ってしまいたかったので、とにかく英語だけはちゃんとやろう、と思っていたんですが、他に2教科あり、英語に力入れていたら他がまったく、さっぱり☆☆見るも無残な酷い答案でした…。先生、すみません。後期頑張り…マス…!でもたぶん英語はなんとか…。私的に。理数系と英語はワタクシ、さっぱりなんです!まあとにかく前期試験が無事(…)終了し、嬉し楽しい夏休みでございますっ!夏休みはしっかりお仕事の方に勢を出したいと思います。と、言いつつ、ちょっとだけお休みがいただけそうなので2泊3日くらいで友達と旅行にでも行こうと計画を…。京都に。京都は大好きですっ☆苔寺や川下りは最高ですよっ!皆さん!…でも温泉にも行きたいナ…。

d040719
7/19 何でかローテンション。
終わった…一番辛いテストが終わった…。辛かった…。何か一番テストらしいテストだった気もするけど…。まあ、とりあえず、とても苦痛でした。でも明日も苦痛…。明日は3教科…。今日は試験後、ボイスサンプルと呼ばれるものを収録いたしました~。色んな人間を演じましたよ。女子高生・大人の女性・萌え系・15歳男の子・10歳男の子。個人的には10歳男の子が一番やりやすかったですね~。因みに一番やりにくかったのが萌えっ子…。むずむず難しい~!プルプルプルって…!プルプルプルって……!


7/18 マジック「4」
2日目が終わりましたー。今日のテストは流石、もうすでに問題が提示されてただけあって楽チンでしたねっ。始まって15分で終わってしまい、退出できる時間になるまでヒマヒマでしたー。試験官さんが一人すっごい美人さんでちょっとドキドキしてた。明日はテスト無しなのでお休みです♪とはいってもどうやらお仕事入るみたいなので全く意味無いですがー。うわー木曜のテストだいじょぶか私!?焦る…!木曜のテストは通年じゃなくて前期だけで単位決まっちゃうんで、ナメられないんですよー…。そのタメにも今日のうちに頑張っておかねば…!ああ、もうこんな時間…。やらねば…。アデュー!

d040716
7/17 マジック「5」
テスト一日目が終~了~。テスト用紙が渡された時思わず笑いそうになりました。やったトコ丸っきり出ないんだもん!仕方なく自分の有らん限りの僅かな知識を振り絞って答えを作り上げました。でもまあ、レポートの方はちゃんと出したし、後期もあるからおそらく単位はいただけると思いますっ!明日も1教科!でも明日のテストはもう問題が分かってるので、答えを作って覚えていけばなんとかなりますっ。今日は気楽だあ~。。


7/16 余裕ナッシ!
ヤバイヤバイヤバイです。もう無理無理っ!何かやってなさすぎて楽しくなって来ました。やー、量多すぎな上全然頭に入って来ないよ。今更やってももう遅いかな…。でも潔く諦める勇気はないです。あ~あ、何でもっと早くに始めておかなかったんだろうと毎回テストの度に後悔しますね。いつまでたっても成長ないですね~。と、いうわけで今回はテスト直前の余裕のない感じでお送りしましたあ~。バッハハ~イ★★

d040715 7/15 おべんきょ日和
う~ん。親もいないし天気も良くないし、絶好の勉強日和ですねえ~★★の、ハズなのに、ちょっと前に出来上がって来たコゼットvol.2を見ちゃったりして何やってるんでしょうかに~?実はもうすぐ発売なんですよね!…再来週かあ。あっという間ですねっ。ついこの間発売記念イベントをやったはずなのに。。今日明日はとりあえず引きこもっておべんきょします…。頑張ります…。

d040714 7/14 ハピバースデイヒロくん
友達の彼氏に昨日買ったバースデイプレゼントを差し上げましたっ。実は4年の方なんですよねえー。すっごい喜んでくれました★ヨカタ~♪♪友達は彼のタメに今日の朝ケーキを作ったそうです。これでこそ彼女って感じですよねえ~。うちにはお菓子などを焼けるオーブンがなくて、お菓子はほとんど作った事がないんですよねっ。たまにはケーキとか作ってみたいっ!お母さんオーブンレンジを買って下さい!放課後は色々な作品のスポットナレーションのレコーディングでした~。そのうちラジオなどで流れてしまうらしいです。いつ流れるのかは私もワカリマセン!今日の画像はわが家の観葉植物たち。お母さんが大切に育てているらしい。。

d040713 7/13 ポロシャツ
今日も気持ち悪いくらい暑かったですね~。お昼は友達といつものごとく外へ食べに出ました♪学校戻って4限に出ようと思ってはいたんですが、どうにも体調がすぐれず休んでいました。大分よくなったところで、友達の彼氏のバースデイプレゼントを探しに友達と池袋へ。私もその彼氏さんと仲が良いので何かあげようと。色々探し回ったんですが、結局ポロシャツを購入。白地に青いストライプの爽やかなものっ。友達のリクエストが爽やかなのって事だったので。沢山着てくれるといーなっ。テスト前なのにこんなにハシャぎ回ってていーのだろうか…。マカフシギ。ビタミンCを取ろうっ!アセロラに最近ハマってます。毎日飲んでるヨ、アセロラドリンク。

d040712 7/12 ぱふぇ♪
今日は放課後、友達が彼氏のバースデイプレゼントを買うのにお付き合いしてきました。伊勢丹にはメンズ館ってのがあるんですねっ。ああいうところってほとんど行った事がないから楽しかったです。でも男性へのプレゼントって全然分からないですね~。ブランドの名前も全然知らないのっ。結局友達ははポールスミスの時計を買っていました。散々歩き回って疲れたのでお茶をしようとTAKANOに行きましたー。チョコパフェおいしかった♪パフェだなんて久しぶりに食べましたよ~。でも流石TAKANO。高いっ!

d040711 7/11 サンバイザー
あっっっつい日でしたね~!夏は大好きですが流石にメげそうです…。海行きたいとか思ってはいたものの。溶ける…バターになる…。ですがテスト前ともなると学校が活性化しますねっ。いつもより授業に出てる人の量が明らかに多かったり。普段より人とのメールのやり取りが増えたり。テストの時にしかメールをしない人とか大量にいますね~。今日は授業終了後、声優グランプリさんの取材のタメお茶の水までっ。8月発売の号に載せていただけるようで…。よろしければチェックしてみて下さいませ~。あ、あまりの暑さにサンバイザーを購入!プレイボーイの!

d040710 7/10 迷子
テスト一週間前をきっていたんですね。。でもあと二週間で夏休みだと思えばなんとか頑張れそうです。大学生は皆さんこの時期にテストですよね。一緒に頑張りましょうねっ★★放課後は「炎の蜃気楼」という作品のスポットのナレーションのレコーディングでした。(「の」の多い文章ですね~)他の作品のナレーションをやらせていただいていいものか不安で仕方ないですが…。お仕事いただけるのはとてもありがたいですっ!ところで…方向音痴ってどうやったら直るんですか?私おもしろいくらい地図が読めないんですよ…。いい加減なんとかしないと!画像は某デパートにて。リップを買いました。可愛いのっ★


7/9 ちゃんと勉強しろデイ
今日は…何をしていたんでしょーねえ…?コンビニへ行って友達から借りたノートをコピーしたくらいしか記憶がないです。凄い量のコピーをしました。友達の分もコピーしてたら余裕で1000円越しててビックリしましたよ。今日はウィンブルドン男子決勝だったので見てたんですが、フルセットに持ち越されてしまって、どうにも眠さのピークを迎え、最後まで見届ける事ができませんでした…。不覚…!昨日の女子決勝は見ましたよ~!17歳でチャンピオンなんて凄いっ!しかもかっわいいんですよお!凄い背高い子でしたし。183…だったかな?モデルにもなれそう★★画像ナシッ!

d040708 7/8 お掃除
本日はお部屋の片付けをば…。テスト中って凄く散らかりますからね~。今のうちにやっておかなければ、という事で。でもなかなか集中力がもたなくて、掃除中気になるものがあるとすーぐそっちに気が行っちゃうんですよね。それで30分空く事なんてザラなので、なかなか進まないんですよー…。しかも私の部屋クーラーついてなくて扇風機しかないので暑い暑い。別にクーラー必要はないんですが、掃除とかする時はちょっと厳しいですねえ~。本日の画像はマイルーム。壁にいただいたポスターを貼っていますっ♪斉賀さんと郁美ちゃんのサイン入りっ★★

d040707 7/7 コンタクトパニック
朝起きてビックリ。コンタクト入れたまま寝ちゃってました!どおりで目が覚めた時視界がクリアーなワケですっ。一応一日くらいならつけて寝ても大丈夫なタイプだったのですが、流石に自分にビックリ。現在若干目が赤いデス…。怖い怖い。ヨカッタ、裏側に入っちゃってなくて…。放課後は友達のバイト先まで♪神戸屋キッチンでバイトしてるんですよ。神戸屋はやっぱり制服が可愛いですよね~★★バイトする気にもなりそうだあ。パンもおいしかったしっ。画像は友達。昨日ご飯食べに行ったコです。

d040706 7/6 保湿…!
もうテスト2週間前をとっくにきってたんですねえ~。前期のテストは5科目です…。少なっ。でも前期に少ないと後期が辛いー。怖いー。一体どれだけあるんだろう…?放課後高校からの友達とご飯食べに行きました~。池袋の彼女の行きつけのお店へ連れて行って貰いました。おいしかったヨ★ご飯後彼女に連れられT●BUへ。化粧品コーナーで肌チェックをしてもらいました!初めての体験…!結果、ありえないくらいの乾燥肌でしたよ!店員さんもビックリしてらっしゃいました。だから肌が弱くて荒れやすいんだそうです。湿気を嫌ってる場合じゃないですねえ。…ちょっとこれから毎日お手入れ頑張りますよ!保湿保湿…!!画像はご飯食べに行ったお店で。マイフレンド♪

d040705 7/5 レコーディング
本日は宝石カップリング曲のレコーディングでした!宝石とは大分違った雰囲気の曲ですよ~。最初デモで聞いた時はミステリアスで歌いにくそうな曲だな~という印象だったのですが、色々な楽曲が加わって凄く印象が変わりました。綺麗で神秘的なバラード曲ですっ。バラード曲は歌唱力が必要なので苦手です…!音程は結局下がる事なく原曲のままになりました~。今回も梶浦さんのご指導で助けていただいて…。なんとか…歌い切り…ました!皆様楽しみに待っていて下さいませ~。あぁ…これがvol.3の挿入歌として流れるんですね~。

d040702 7/2 おこのみ焼き~
今日も暑かったですねえ。久しぶりに晴れて嬉しかったけど。放課後ママに呼び出しを受けて吉祥寺まで。暇だったらしい…。夕ごはんに二人でお好み焼きを食べました。お好み焼き大好きです。今日食べに行ったトコロは自分で作れるお店ではなかったのですがお好み焼きとかもんじゃ焼き作るの大・得意です!友達と行く時は全て私担当ですっ★★ところでレポート完成いたしました!良かったー。これで心置きなく眠れます…★と思ったらテレビでウィンブルドンがやってたのでつい見ちゃいました。女子の準々決勝。日本の杉山選手負けてしまいました~。残念です。相手は17歳の女の子!可愛かった…。ウィンブルドン大好きで毎年見てます。高校の時はこの時期ちょうど期末テストで…。いつもつい見ちゃって勉強が全然手につかなかったですねえ~。

d040701 7/1 湿気キライキライ
今日は…何をしに大学へ行ったのか…。中学の時からの友達とず~~っと話してた。楽しかったです。やっぱり中学からの友達は気楽ですね~。うちの学年ってグループごとの隔たりってあんまりなくて、誰とでも話せるような感じだったから皆仲いいんですっ♪部活の遠征で関西に行ってた人に八ツ橋を貰いました♪画像は分かりにくいけど食べています。おいしかった★

□BACK